ヤーコン茶を作る

 

 木曜日にヤーコンの茎葉を刈り取り、茶作りに手を付けました。背丈ほどに伸びたヤーコン@。霜が降ると葉が傷みますから早めに刈り取った跡ですA、茎葉が倒れて葉を傷めないように、いつも竹の柵を作っています。刈り取った茎葉から傷んだ葉を取り去り、洗って陰干ししますB。干しあがれば刻んで保存し、主として翌夏の麦茶代わりに取り出して、焙じてから番茶のように用います。苦みばしっており、後味がよい。その夕食に初物のヤーコンを用いた惣菜と、今年最後のインゲンマメの惣菜Cが出ました。今年のインゲンマメは良好で、とても太くて長く(15cm前後もある)、しかも軟らかく、美味。
2)

ヤーコン@

 

刈り取った跡ですA
洗って陰干ししますB インゲンマメの惣菜C