アリドオシ

 

アリドオシ①この木が自生するようになると、かなり「自然度が進んだ査証」と語る人がいました。小鳥の糞から芽生えて幾本か育っており、小さな赤い実をつけます。カルミヤ②オオヤマレンゲ③、ジャスミン、ユキノシタ④、クサノオウの花が満開。ササユリ⑤も咲きました。クボガキの花が末期となっており、ものすごい数の雄花を落としますから、毎日のようにはき取らなければなりません。テイカカズラ⑦が庭で咲き始めました。昨年「どうやら咲いたようだ」と、その痕跡を見かけていましたが、これで咲き始めていたことを確信しました。苗を植えつけたときは「生きている間に(花が咲く姿を)見られるのだろうか」と話し合ったもので、こんなに早く咲くとは思ってもいませんでした。楓の幹を這い登って咲いていますから、妻は脚立に登って撮影していました⑧。ことしもヤブガラシの新芽⑨をヌタにして味わいました。

 
アリドオシ①

 

カルミヤ②
オオヤマレンゲ③

 

ユキノシタ④

 

ササユリ⑤

 

クボガキの雄花⑥
テイカカズラ⑦ 妻は脚立に登って撮影していました⑧