進駐軍
 

 その後、長宗我部元親は四国を平定したようですが、秀吉と争って土佐24万石に封じ込められました。その後、関が原合戦では大阪方について家康に睨まれ、静岡の掛川5万石(山内一豊)の進駐を受け入れさせられています。そのときから山内一豊一派が上士とって威勢を張り、居残らせてもらった土佐24万石の面々は郷士と呼ばれる下士にされたわけです。

 山内一豊は才女の妻で有名ですが、一豊は決して危ない橋を渡ろうとしない「取り入り上手の人」であったようです。それ以上に、世渡り上手の如才ない妻のおかげで24万石を手に入れたたわけです。

 その山内一豊の面々が虎の衣を着て虚勢を張るやり方が、坂本竜馬・才谷村(現亀宿村)の庄屋の小せがれなど明治維新の偉人を生み出させたのでしょう。ちなみに、この知人は才谷村の庄屋の分家(坂本美賀理)と姻戚関係にあった家系の末裔であるようです。

 なぜか、このたびの大河ドラマが身近に感じられるようになりました。